Life style

TOPIK I (韓国語能力試験)を受験してみました

こんにちは。最近コロナ感染者数が激減しましたね!

きっとゼロになることは難しいと思いますがこのまま少しずつ以前のような生活に戻れることを切に願っています。。。

ということで今回は最近のことについてお話したいと思います。

先日10月17日(日)に初めてTOPIKを受験してみました。

TOPIKとは韓国語能力試験のことです。ご存知の方も多いかな?

最近テレワークになり電車で片道1時間半の通勤がなくなったことで少し時間に余裕ができたので語学勉強に励んでいました。

普段はカフェトークという色々なお稽古ができるウェブサイトでドイツ語や韓国語を学んでいます。

そんな話を仲良しな友人にも話したところ、彼女も韓国語を学びたい、とのことだったのでカフェトーク+友人とNHKの韓国語講座を題材に週1ペースで一緒にオンラインで勉強することを始めました。

ちゃしば

NHKの講座は本当にオススメ!NHK➕(プラス)というアプリをとっておけばいつでも見れるから韓国語講座以外に旅するドイツ語やスペイン語なども見て現地の風景を楽しんでるよ✨

ただ勉強しててもモチベーションが上がらないので目標として

❶韓国語初級レベルの試験を今年中に受ける!

❷来年中にはドイツ語B1に挑戦する!

❸その二つが挑戦できたらTOEICに再挑戦して900点を取る!

ということを掲げている最中でございます。

よく韓国語やドイツ語を勉強していると友達に言うと、何のために?と言われますが目標は何だっていいと思っています。

(英語は不思議と何も突っ込まれない)

私が韓国語やドイツ語を勉強する理由は「現地の友達と友達の言語で話してみたいから」です。

まぁそう言うとじゃあスペイン語は?中国語は?ってなるんですけど、欲はあってもいっぺんには無理なので少しずつ・・・焦

今すぐ仕事に活かしたい!とか現地で留学のために!というような大きい理由ではありません。

が、頭を使うし趣味にもなるしコミュニケーション力上がるし、いつか仕事に繋がってくるかもしれないしいいことばっかりだとすごくプラスに捉えています。笑

ということで、長くなりましたが韓国語は日本語と文法が似ているのでもしかしたらいけるんじゃ、ということで同じく韓国語に興味があるというその友人と姉と試験に挑戦してみよう、ということになりました。

ちゃしば

でも二人はあっという間に試験を受けるのをやめてしまったよ。笑

ただ私の悪い癖は計画的に勉強を進めることができない。決して勉強をしていなかったわけではないのですが5月ぐらいから始めても本当に週1,2程度しか勉強していませんでした。

気分で今日は少し韓国語、今日はドイツ語、今日は英語で映画でも見てみるかな、みたいなそんな感じでゆるーーーく。笑

このように勉強をしていくのでも全然いいと思っている肯定派ですが、やはり9月頃から韓国語の試験来月じゃん!!!ってことに気づくんですね(笑)⇦遅すぎる

そこからは毎日韓国語に触れるようにはしていたのですが、単語が覚えられない覚えられない。

焦る焦る。

ちなみに今回受けたTOPIKは他の言語の試験とは少し異なり上級レベルが6級、初級レベルが1級です。

きっと一番最初に日本人が通る道、英検とかだと5級⇨1級という順番なので少し勘違いしちゃいそうですね。

TOPIKについては TOPIK I TOPIK II のように2つに分かれており、Iを受ける方は初級レベルの1,2級に挑戦。

IIを受ける方は3-6級の中上級に挑戦ということになります。点数によって級が分かれるんですね。

どちらかだけを受けることも、午前と午後で両方の級を受検することも可能です。

でも私は集中力がまるでないので両方受ける方を本当に尊敬します。

もちろん私は初めてなので初級を受けました。たくさんの受検された方のブログなどを読ませていただいて無料の過去問などをありがたく使わせていただいたのですが全然解けない。笑

試験対策

以下、お世話になったウェブサイトをご紹介します。

かじりたてのハングル

StudyTOPIK

Study TOPIKは全て韓国語ですが自分で調べてみるのも勉強にもなるし、日本語で紹介してくださっているブロガーさんもたくさんいらっしゃるので見てみてください。

(私には翻訳する知識がまだ全くございません。すみません😰)

あとはYoutubeでご紹介してくださっている方にもお世話になりました。

こちらを無料で拝見していいのでしょうか。。。。レベルで本当にありがたい動画コンテンツです。

もちろんTOPIKIIの方向けなどいろいろな対策や私の好きなBIG BANGなどのK-POPの歌詞紹介などもあってとで素晴らしすぎると思います。

あとはやはり書籍かと思いますが、私は単語力が極端にないので主にこちらの2冊を使わせていただきました。

まずhimeさん著書の単語帳で覚えていって、そのあと初級単語800に記載されている単語帳で更に語彙力を増やすという方法で行っていきました。

とこのような形で勉強を急ピッチで進めていったのですが、もう全然時間がなかった。笑

himeさん式単語帳はある程度頭に入れましたが、800の単語帳は半分ぐらいしか覚えられていませんでしたが、試験前日は仕事をした後頭痛に見舞われほぼ何もせず早く寝ようということで就寝。

試験当日

当日は前日にしっかりと寝たお陰か起きるのが苦手な私ですが早く起きることができました。

家でいつものようにコーヒーを飲み(コーヒー飲まないとテンションだだ下がり)朝ごはんをしっかり食べて会場へ。

9時10分集合と記載があったのでほぼその時間に会場へ向かえるようにしました。

あいにくの雨ですごく寒かったです。でも会場に着くと既に長蛇の列が!!正直こんなに受ける人がいるんだとびっくりしました。

みなさん目標は違うだろうけどこんなコロナ禍でもえらいな。。と謎な気持ちになりながら入室。

私は東京の会場だったのですが、感染対策で熱を測ったり各教室ごとに消毒スプレーは置いてありました。

私の教室は9時40分から試験の説明が始まりましたが、他の教室は音声確認などをもう少し早めに行っていたので9時30分には会場に着いておくようにすることをお勧めします。

そこからリスニング、リーディングを行って試験は終了。

事前に行っていた過去問では時間が足りなくなることはなかったのですが、試験会場ではかなり慎重に問題を解いていった(問題がわかったというわけではない笑)ので時間が足りなくなって最後は色塗りになっていました。

受ける前は奇跡が起こって2級いけちゃったりして(過去問で140点超えたことはない笑)なんて淡い期待をしていましたが、すぐに期待は消え去りました🍂

でも初級は合格率が高いので私の周りの方はほとんどできたのではないかなー。

私も1級は超えられているのではないかな、とは思いますがあとは試験結果を待つのみです。とてもいい経験になったのでまた来年も挑戦してみたいと思います!

他にTOPIKを受験された皆様、本当にお疲れさまでした🎵

ちゃしば

ABOUT ME
ちゃしば
神奈川県に住む海外好きのアラサー女子です。 直近で渡航していたのはドイツですが、世界情勢もありしばらくは日本でもう少し落ち着いたら国内旅行を楽しみたいなーと思っています。 最近ピアス作りにはまっています。